忍者ブログ
陰流の開祖であり、忍びの術の開祖でもある愛洲移香斎の物語です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


愛洲太郎左衛門久忠 太郎坊移香 三好日向 1452-1538
愛洲百太郎 太郎の嫡男 1472-
赤松伊予守義雅 赤松満祐の弟 1397-1441.9
赤松左馬助則繁 赤松満祐の弟 1407-1448.5
赤松下野守政秀 赤松家年寄衆 1429-
赤松義祐(申恩院) 赤松政則の父 1431-1459.4
赤松彦五郎則尚 赤松満祐の甥 1421-1455.5
赤松彦次郎教祐 赤松満祐の嫡子 1423-1441.9
赤松兵部少輔政則 播磨守護 侍所所司 1455-1496.4
赤松満祐(性具入道) 播磨備前美作守護 1373-1441.9
亜喜殿 政則の妻 細川氏 1457-1492
朝田新右衛門 牢人 弓術の名人 1442-
足利成氏 古河公方 1434-1497
足利政知 堀越公方 1435-1491
荒木兵庫佐信 伊勢牢人 1445-
在竹兵衛 山賊の頭 1439-
阿修羅坊 瑠璃寺の山伏 1430-

一休宗純 禅僧 1394-1481
伊助 松恵尼の手下 薬売り 1441-
伊勢 楓の侍女 1443-
一泉坊 飯道山の山伏 志能備の術の師範代 1443-
竜王丸 今川氏親 義忠の嫡男 1472-1526
今川治部大輔義忠 駿河守護 1436-1476.4

上杉民部大輔顕定 (山内上杉氏)関東管領 1454-1510
上杉修理大夫定正 (扇谷上杉氏)相模守護 1443-1494
上原対馬守頼祐 赤松家の年寄衆 弥五郎の兄 1422-
上原弥五郎則隆 念流の使い手 政則の師 1432-
右近 金勝座の舞男 1450-
宇野越前守則秀 西播磨守護代 1431-
浦上掃部助則景 浦上則宗の嫡男 1453-1485
浦上美作守則宗 赤松家家老 1429-1502

永輪坊 阿修羅坊の手下 薙刀の名人 1442-
円光坊祐喜 吉野喜蔵院の先達

太田備中守資長 道灌 扇谷上杉氏の家宰 1432-1486
音羽 加賀守の中居頭 1443-
小野屋喜平次 松恵尼の手下 刀剣を扱う商人 馬面 1432-

太郎の妻 赤松政則の姉 薙刀の名手 1454-
風間光一郎 風光坊包山 風眼坊の息子 1456-
春日 楓の侍女 1456-
片目の銀左衛門 置塩城下 河原者の頭 1437-
賀茂 楓の侍女 1447-
火乱坊明覚 本願寺の坊主 薙刀の名手 1433-
河合備中守範勝 今川義忠の弟 1439-
河原林小四郎 牢人 弓術の名人 1444-
勘三郎 金掘り人足の頭 1436-

北川殿 美和 今川義忠の妻 早雲の妹 1452-1529
北の方 赤松政則の母 1436-
喜多野飛騨守則綱 赤松家の年寄衆 1424-
吉次 松恵尼の手下 鎧師 槍術 1446-
鬼山左京大夫祐康 鬼山一族の長老 1397-1478
鬼山小五郎 左京大夫の息子 1421-
鬼山銀太 鬼山一族の息子 きさの兄 1443-
鬼山小太郎 ろくの弟 1444-
鬼山小次郎 小太郎の弟 盲目 1446-
鬼山助太郎 とくの兄 1443-
鬼山きさ 鬼山一族の娘 銀太の妹 1449-
鬼山くり 鬼山一族の娘 きさの妹 1450-
鬼山とく 鬼山一族の娘  1445-
鬼山ろく 鬼山一族の娘  1443-
鬼山こん 鬼山一族の娘 小次郎の妹 1448-
鬼山きく 鬼山一族の娘 こんの妹 1450-
鬼山とみ 鬼山一族の娘 きくの妹 1452-
鬼山ちい 鬼山一族の娘 とみの妹 1458-1483
京介 置塩城下の革屋の頭 1437-

空巌坊 清水寺の山伏 1442-
櫛橋豊後守則伊 東播磨国目代 天神山城主 1433-

月輪坊 阿修羅坊の手下 吹矢使い 1453-1474
源次郎 散所者の頭 1428-

孝恵尼 花養院の尼僧 孤児院担当
高林坊道継 飯道山棒術師範 1432-
五条安二郎忠長 今川家の家臣 1448-1532
小助 金勝座の謡方 1440-
後藤伊勢守則季 置塩城下の町奉行 1436-
金勝助五郎 金勝座の座頭 松恵尼の手下 1430-
金比羅坊勝盛 飯道山の剣術師範代 1440-
小松 別所加賀守の中居 1451-

咲 楓の母 1437-1455
桜之助 置塩城下の馬借の頭 1443-
左近 金勝座の舞男 1447-
佐介 片目の銀左の手下 興業師 年齢27~40
三郎 金勝座の謡方 1452-
申之助 散所者の頭 1431-

嶋津左京亮則重 赤松家家臣 1447-1485
志水主計助奇兼 赤松家普請奉行
勝岳性尊 赤松政則の叔父 大円寺住職 1433-1491.6
松恵尼 奈美 花養院の尼僧 『小野屋』の女将 1434-
浄光坊智明 飯道山の山伏 剣術師範代 彦山出身 1438-
乗南坊 笠形山の自在院の山伏 1426-
正明坊 阿修羅坊のライバル 瑠璃寺の山伏 1433-
次郎吉 松恵尼の手下 研師 剣術の名人 1439-
甚助 金勝座の舞台作り 弓術 1429-
新八 金勝座の小鼓打ち 手裏剣 1443-

助六 金勝座の曲舞女 松恵尼の手下 小太刀使い 1453-
すみ 金勝座の笛吹き 薙刀を使う 1454-
住吉 楓の侍女 1459-

善光坊 笠形山の瑠璃寺の宿坊、観法院の山伏

早雲 伊勢新九郎 1432-1519
宗祇 連歌師 1421-1502

太一 金勝座の曲舞女 小太刀使い 1455-
高田主水助 牢人 薙刀の名人 1444-
田口弥太郎 牢人 1441-
多米権兵衛泰英 三河牢人 1444-
探真坊見山 山崎五郎 太郎坊の弟子 太郎坊を仇と狙う 1455-

天隠龍沢 建仁寺の禅僧 1422-1500
鉄心坊 世義寺の山伏 東蓮坊の師匠 1408-

竹山坊 飯道山の山伏 志能備の術の師範代 1445-
千代 金勝座の踊り子見習い 小太刀を使う 1459-

辻堂 置塩城下の乞食の頭 1443-

藤吉 松恵尼の手下 白粉売り 足が速い 1443-
桃恵尼 松恵尼の手下 1446-
東仙坊 大谿寺にいる飯道山の山伏 元棒術師範 1441-
東蓮坊 世義寺の山伏 楓を助ける 1416-1456
富沢孫三郎 早雲の弟子 孫雲 1450-

長尾忠景 山内上杉氏の家宰 ? -1501
中原摂津守範慶 今川義忠の弟 1443-

日輪坊 阿修羅坊の手下 鉄棒使い 1451-1474

長谷川正宣 小河法栄 今川家の重臣 1430-1516
八兵衛 川の民の頭 1434-

日吉 楓の侍女 1457-

風眼坊舜香 太郎の師匠 大峯山の山伏 1432-
富嶽 絵画き 1435-
福井弥兵衛 牢人 槍術の名人 1442-
福智坊清正 飯道山の山伏 剣術師範代 戸隠山より来る 1444-
藤若 金勝座の曲舞女 薙刀を使う 1457-
文 金勝座の謡方 弥助の妻 1436-

別所織部祐 別所加賀守の執事 1418-
別所加賀守則治 東播磨守護代 1440-
別所篠 加賀守の妻 1443-
別所小笹 加賀守の娘 1465-
別所小三郎 加賀守の息子 1472-
別所造酒祐範満 加賀守のいとこ 1446-
遍照坊 大谿寺の山伏、軍配師 1407-

宝輪坊 瑠璃寺の山伏、阿修羅坊の手下 剣術使い 1439-
細川右京大夫勝元 東軍の大将 1430-1473
細野外記 牢人 剣術の名人 1446-
堀次郎則秀 赤松家の年寄衆、堀兵庫助の嫡男 1451-
本智坊 阿修羅坊の手下 伊勢に行く 1435-

松阿弥 念流の使い手 1433-1477
松島 赤松家の奥女中 1452-
磨羅宗湛 医者 禅宗の僧侶 一休の弟子 1425-

宮田八郎 伊勢多気の百姓 太郎の弟子 八郎坊観山 1455-
妙恵尼 花養院の尼僧 孤児院担当 1455-
妙空聖人 大峯山中で一千日無言行を成し遂げる
妙泉尼 山名宗全の娘 1437-1472

夢庵 牡丹花肖柏 連歌師 茶の湯者 1443-1527
村上丑之助 別所加賀守の祐筆 1450-

弥次郎 置塩城下の紺屋の頭 1440-
弥助 金勝座の大鼓打ち 棒術を使う 1432-
弥平次 松恵尼の手下 石つぶて、棒術を使う 1427-
山中才四郎 早雲の弟子 才雲 1451-
山名宗全 西軍の大将 1404-1473

夕顔 飯道山門前町の遊女 多賀大社より来る 1455-
遊渓宗瑛 血止め和尚 妙心寺の禅僧 1425-

柳殿 政則の側室 1459-
龍門寺真操 満祐の弟 1404-1441
PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
ランキング
ブログ内検索
プロフィール
HN:
酔雲
HP:
性別:
男性
自己紹介:
歴史小説を書いています。
最新コメント
[11/16 tomo]
[11/05 上田義久]
[06/07 アメリカ留学]
[06/05 アメリカ留学]
[09/05 magazinn55]
[09/01 松戸悪人退治連盟]
[08/22 信楽人]
[08/22 酔雲]
[08/22 信楽人]
[08/22 信楽人]
最新トラックバック
バーコード
楽天市場
陰の流れのショッピング


アクセス解析
Copyright © 長編歴史小説 陰の流れ~愛洲移香斎 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]